令和6年度大田区育児休業代替任期付職員募集 学芸研究

ページ番号:680607369

更新日:2024年11月5日

採用選考案内はこのページの一番下にあります。

募集職種(職務名)、採用区分

学芸研究(学芸員)、1類

採用予定者数

若干名

勤務場所

大田区立郷土博物館等    (注釈)敷地内禁煙

職務内容

主な職務内容
分野 主な職務内容
歴史 歴史学(文学史・美術史を含む)に関する調査研究に関すること
博物館資料に関わる収集、整理、保管、展示等に関すること
広報・教育普及事業に関すること

受験資格

次の要件をすべて満たす方が受験できます。ただし、すべてを満たす方でも地方公務員法等で選考を受けることができないとされる方は受験できません(詳しくは、下記の【参考】を参照してください)。

(1)国籍を問わず(注釈1)、大学を卒業し、学芸員資格を有する方(注釈2)
(注釈1)日本国籍を有しない方も受験できます。受験できる日本国籍を有しない方の範囲は、「出入国管理及び難民認定法別表第2(永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者)に掲げる在留資格を有する方及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定める特別永住者」とします。
(注釈2)令和7年3月31日までに大学を卒業、資格取得見込みの方も受験できます。
(2)現に大田区の常勤職員でない方

【参考】
地方公務員法第16条
次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
一 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
二 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
三 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
四 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

(注釈)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)は受験できません。

採用予定日

令和7年4月1日以降(随時)

任用期間

概ね6か月以上3年未満
(注釈1)代替する職員の育児休業期間に応じて採用時に決定します(採用後、代替する職員の育児休業期間に応じて、任期を更新する場合があります)。
(注釈2)任期付職員として採用され、その任期が満了した後に、他の職員の代替として任期を更新することはありません。

選考日、選考方法等

天候等の状況により、日程等を変更する可能性があります。

(1)第一次選考
選考日 令和6年12月22日(日曜日)
場所 大田区役所(大田区蒲田5-13-14)【予定】
選考方法 (1) 作文試験 800~1,000字程度(課題式) 90分
(2) 論文試験 1,200~1,500字程度(課題式) 120分
合格発表 令和7年1月上旬予定
(注釈)合否に関わらず、第一次選考受験者全員に郵送で通知します。
(2)第二次選考(第一次選考合格者を対象に実施)
選考日 令和7年1月19日(日曜日) 詳細については、
第一次選考の合格者
のみに通知します。
場所 大田区役所(大田区蒲田5-13-14)【予定】
選考方法 個別面接
合格発表 令和7年2月上旬予定
(注釈)合否に関わらず、第二次選考受験者全員に郵送で通知します。

申込方法

(1)申込方法
 LoGoフォームのページへアクセスし、画面の指示に従ってすべての必須項目を正しく入力して、下記申込期間中に送信してください。
(2)申込期間
 令和6年11月5日(火曜日)午前9時から令和6年12月6日(金曜日)午後5時まで【受信有効】
 (注釈1)申込期間中に正常に受信したものを有効とします。時間に余裕をもって申し込んでください。

受験票の交付

申込期間終了後、受験票登録完了をお知らせするメールを送信します。メールの案内にしたがい、受験票をダウンロードし、印刷してください。
(注釈1)印刷した受験票は、必ず写真を貼って選考当日に持参してください。
(注釈2)令和6年12月16日(月曜日)までに受験票登録のお知らせが届かない場合は、問合先までご連絡ください。

勤務条件等

(1)給与等(令和6年4月1日現在)
採用区分 初任給 各種手当
1類 約235,400円
(地域手当含む)
扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等
(2)勤務時間等
勤務日 週5日、土曜日・日曜日・祝日勤務あり
勤務時間 午前8時30分から午後5時15分までの間で、1日実働7時間45分、週あたり38時間45分です。
休暇 1年度につき20日の年次有給休暇のほか、夏季、慶弔、妊娠出産等の休暇があります。

採用選考案内を、以下のリンクから取り出すことができます。
また、区内各施設等で配布しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

人事課

電話:03-5744-1152
FAX :03-5744-1507
メールでのお問い合わせ