令和6年度 「歴史講座」を実施しました
ページ番号:532856775
更新日:2025年3月5日
令和6年度 「歴史講座」を実施しました
令和7年2月28日(金曜日)に「入新井地区の歴史に関する分科会」では、「区立入新井第五小学校」のコミュニティ・スクールと連携して、3年生から6年生の児童を対象に入新井地域の歴史について、歴史講座を行いました。
当日は、入新井地区の歴史に関する分科会委員が「入新井の由来」「大森海岸駅と平和島駅」「大海岸通りを走るチンチン電車」について、それぞれ発表しました。
町村合併や太平洋戦争など歴史にまつわる難しい話も多くありましたが、発表中は皆さん良い姿勢で一生懸命集中して聞いていたことがとても印象的でした。終了後の質疑応答では、講座内容について様々な興味深い感想や質問を頂き、児童の皆さんにしっかりと入新井地域の歴史について伝えることができたと実感しました。
「入新井の由来」について発表
「大森海岸駅と平和島駅」について発表
「大海岸通りを走るチンチン電車」について発表
校長先生のお話
お問い合わせ
大田区大森北一丁目10番14号 Luz大森1階
電話:03-3761-5303
FAX :03-3763-4979
メールによるお問い合わせ