【プレスリリース】「第35回 馬込文士村大桜まつり」が開催されます!
ページ番号:179019490
更新日:2025年3月27日
4月6日(日曜日)、踊りも俳句も楽しめる大桜イベント、「第35回馬込文士村大桜まつり」が開催されます。
前回の様子(馬込桜並木通り)
前回の様子(阿波踊り)
4月6日(日曜日)、「第35回馬込文士村大桜まつり」が開催されます。
「大桜まつり」は、「地域の活性化と商店会の振興」を図ることを目的に、馬込地区の自治会連合会と各商店会はもとより多くの地元企業や団体など、地域の皆さまが一体となって取り組む見どころ満載の一大イベントです。
当日は、町会や地元金融機関の方々による盛大な「流し踊り」や、地元の馬込睦連をはじめとする6つの連が「阿波踊り」を約 600メートルにわたる馬込桜並木通りで披露し、このまつりをいっそう華やかなものにします。
さらに、まつりと併せて行われる「馬込文士村大桜まつり第20回俳句大会」では、地元小中高校生の俳句の披露や、入賞者への表彰式などが行われ、馬込文士村の名に相応しい文化の香りあふれるイベントとなっています。
当日は、大桜まつりの開催に併せ、特別に会場周辺の龍子記念館(大田区中央4-2-1)及び熊谷恒子記念館(南馬込4-5-15)の入館料が無料となります。
にぎわいのある馬込にお越しいただき、「素敵な春の満開の大桜」をお楽しみください。
日時
4月6日(日曜日)午後0時から午後4時30分まで
(開会式は午後0時30分から開始されます。)
(午後0時から馬込中学校生徒によるソーラン節や馬込東中学校生徒によるストリートダンスが披露されます。)
会場
桜並木公園・馬込桜並木通り(大田区南馬込4-48~南馬込6-11付近)
詳細は区ホームページをご覧ください
プレスリリース内容に関するお問い合わせ
馬込特別出張所 電話:03-3774-3301
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ