【プレスリリース】アバターロボットで「遠隔区民サービス」の実証実験を実施!~SDGs未来都市「新産業と匠の技が融合するイノベーションモデル都市」の実践~

ページ番号:799647806

更新日:2024年9月26日

羽田イノベーションシティで実証実験を行っているavatarin(アバターイン)株式会社が開発するアバターロボット「newme(ニューミー)」を活用した実証実験を区役所本庁舎で展開します。

(実証実験のイメージ「第2期」)

実証の概要

東京都の次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業のもと、ローカル5Gを含む次世代通信技術を活用し、以下の実証を行います。
第1期として、アバターロボット「newme」を本庁舎1階に配置し、総合受付及び窓口案内業務の支援の実証実験を行います。
第2期として、本庁舎の複数階にまたがる対応が発生する来庁者に対し、複数階に設置したnewmeが一貫して接客案内を行うなど、複数フロアにおける実証実験を行う予定です。

実証時期

9月26日(木曜日)から12月20日(金曜日)まで
プレおよび第1期:9月26日(木曜日)から12月6日(金曜日)
第2期:12月9日(月曜日)から12月20日(金曜日)
(注釈)実証実験の進捗で変更となる場合があります

実証に至った背景および目的

大田区は羽田イノベーションシティ(以下、「HICity」という。)を地域課題解決の場(テストベッド)として位置づけ、様々な先端技術の実証実験等を促進しています。
また、令和3年3月に策定された大田区情報化推進計画のもと、デジタル技術の活用により業務効率化を図ることで、情報化を通じた「ずっと住み続けたい大田区」の実現を目指しています。
今回の取り組みにて、HICityでの実証実験を区内に展開する形で、区民の窓口サービス向上ならびに業務のDXを目的として、区役所本庁舎窓口において遠隔での行政サービス案内、多言語対応等の有効性について実証を行います。

avatarin株式会社について

ANAホールディングス発のスタートアップです。大田区と令和2年12月に「デジタルトランスフォーメーションにより誰もが社会参画可能な地域社会の実現に向けた連携に関する基本協定書」を締結しており、これまでHICity内の大田区発産業交流空間「PiO PARK」にて、実証実験や来訪者への操作体験による機能検証、区内企業との連携を行ってきました。

newmeについて

newmeは、avatarin株式会社が開発するアバターロボットです。遠隔地を自由に動きまわり、自分の目で見て、話すことができる接客・案内に最適な機能を有しています。遠隔でも「人のスキル・価値」を提供することができ、人の応対が必要な接客や案内業務などソリューションサービスの提供が可能です。

メディア向け取材対応

メディア向け取材対応日については、別途連絡いたします。

プレスリリース内容に関するお問い合わせ

産業振興課 電話:03-5744-1641

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ