【プレスリリース】世界で注目される日本式教育モデル!海外の教育行政官が大田区の小中学校を視察します
ページ番号:703310556
更新日:2023年9月28日
日時
令和5年10月10日(火曜日)
場所
大田区立大森東小学校(大田区大森東1-29-1)
大田区立大森第一中学校(大田区大森南5-6-5)
内容
【概要】
10月10日(火曜日)、独立行政法人国際協力機構(JICA)と海外6か国(マレーシア、モンゴル、パレスチナ、エジプト、南アフリカ共和国、マダガスカル)の視察団が、大田区立大森東小学校と大森第一中学校で日本式の給食配膳や班清掃、避難訓練などを視察します。
11:35~12:20 | 大森東小学校 | 授業の見学(4校時) |
12:20~13:00 | 給食の配膳の視察 | |
13:00~13:20 | 昼休みの児童の遊びを見学 | |
13:20~13:35 | 縦割り班清掃 | |
13:35~13:40 | 移動 | |
13:40~14:25 | 大森第一中学校 | 授業の見学(5校時) |
14:30~15:00 | 授業の見学(6校時) | |
15:00~15:20 | 避難訓練 | |
15:20~16:00 | 英語部(中学3年生)との交流 生徒会活動の見学 |
【各校について】
大森東小学校は、英語を用いたコミュニケーション活動等を通じて国際協力を充実させ、グローバル人材の育成を目指すとともに、自己肯定感の向上を図る「おおたグローバルコミュニケーション(OGC)」の指定校となっています。
大森第一中学校は、国際理解教育を行うなど、グローバル人材育成に積極的に取り組んでおり、当日は、視察団と英語部との交流会が予定されています。
<取材申し込みについて>
取材を希望される場合は、10月3日(火曜日)までに下記問合先までご連絡ください。
JICA東京センター 人間開発・計画調整課 中沢 美保子
電話:03-3485-7469 E-mail:Nakazawa.Mihoko@jica.go.jp
プレスリリース内容に関するお問い合わせ
教育総務課 電話:03-5744-1447
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ