【プレスリリース】JAXA宇宙飛行士による講演会を実施しました・宇宙から見た地球温暖化講演

ページ番号:322749050

更新日:2023年7月6日

概要

 JAXA宇宙飛行士の金井宣茂氏を講師に招き、小・中学生にも分かりやすく、宇宙から見た地球温暖化について6月24日、オンラインで講演していただきました。
【金井宣茂氏プロフィール】
 宇宙飛行士。金井氏は医師として勤務後、2009年にJAXAよりISS(国際宇宙ステーション)に搭乗する日本人宇宙飛行士の候補者として選抜され、2017年12月から168日間フライトエンジニアとしてISSに滞在しました。

画像©JAXA

内容

(1)ISSから撮影した写真などを交えた講演
・ISSは多くの国や地域の協力で運営されており、宇宙飛行士をはじめ運営に関わるスタッフは国籍を超え協力している。
・ISSは地球を約90分で一周する。船外では目まぐるしく夜と朝の景色が繰り返されるが、船内では24時間の生活パターンを維持するため、人工的に照明などで昼夜を作って生活している。
・ISS内は、生命に必要な空気や水を循環させ、あますところなく利用している。例えば、除湿によりISS内部の水分を集め、電気分解して酸素を生成したり、尿を回収し、水再生装置を使用して飲料水として再利用している。また、電力は全て太陽光パネルによる発電で賄っている。持続可能な地球のためにも、宇宙ステーションでの取り組みは参考になるかもしれない。
・ISSからの関東周辺の夜の写真を提示した。夜でも都市部は非常に明るく、多くのエネルギーを使用していることが分かる。

(2)事前に頂いた質問を元に回答
・ISSやJAXAの役割で、地球温暖化に対して、どんな活動がありますか?
(回答)宇宙からISSや人工衛星で、地球を観察することは、地球の健康診断をしているようなものである。定期的に観察することで、現状や様々な兆候を知ることができる。
・次世代を担う子どもに対してのメッセージ
(回答)興味を持つもの、面白いと感じるものを探してほしい。それを極めることで、社会のために役立つことにつながる。

今後の講演について

  区では定期的に、地球温暖化の課題などについて講演会を実施しています。
  次回は、7月29日にプラスチック包装容器とごみ問題について、花王株式会社を講師に招き実施します。

プレスリリース内容に関するお問い合わせ

環境計画課 電話:03-5744-1362

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ